「腎盂腎炎


<原因と症状>

腎盂腎炎は尿路から感染する細菌が原因の病気です。初めは尿路に感染し、それが腎組織から送られてくる尿と共に腎盂まで広がって、炎症を起こし ます。

急性腎盂腎炎の場合は、急性の場合は食欲低下、発熱や嘔吐、腹部の痛み臭いの強い濁った排尿、血尿、多飲多尿という気づきやすい症状が見られます。膀胱炎と同じような症状なので、獣医師にどちら病気なのかの判断を仰いで治療にあたりましょう。しかし、慢性腎盂腎炎の場合は、始めの内は症状が進行しても無症状である場合が多いため、気付いた時に既に手遅れになってしまいます。最悪、腎不全を招く要因にもなります。


<治療の方法>

腎盂腎炎を招いた原因を調査し、その原因を排除した上で、抗生物質などで前立腺や尿路の治療を行います。


関連情報1 「糸球体腎炎
 感染症から発症する事が多い糸球体腎炎。腎臓 病の中では比較的発見、予防しやすい種類です。 <症状と原因>   糸球体のろ過機能が低下する病気です。食欲不振、体重の減少、下痢、嘔吐、脱水などの症状がある他、口からおしっこの臭いがするのが特徴です。   原因は細菌の感染によるものが...
関連情報2 「尿路結石症(腎結石)
<原因と症状>   最も多い原因の一つ、ストルバイト結石の原因は、ほとんどのケースが細菌性膀胱炎などの尿路感染症です。他にはマグネシウム・カルシウム・リン酸などを過剰に含む食事の摂取や、水分摂取量の減少、遺伝的な要因などがあります。   並んで多い原因がシュウ酸カルシウムによる結石です。こちらもマグネシウム・カルシウム・リン酸などが原因...

スポンサード リンク